スポンサーリンク
松のや

創業ビーフカレー 730円(アプリクーポン適用価格)+コロッケ 90円

松のやの創業ビーフカレー 730円+コロッケ 90円です。黒カレーが早く終わらないかなぁ・・・と思ってたらカレー自体がメニューから一時的に消えてしまいました。と思っていたら、創業ビーフカレーが売られるようになり。そのタイミングで食べに行かなくなってしまいました。で、食べに行こうとしたら。このカレーもじきに販売終了になるとか・・・残念極まりないですね。おいしいのに・・・
松のや

うなかつ丼 1380円

松のやのうなかつ丼 1380円です。公式サイトによると「ふっくらうなぎとサクサクかつを一度に楽しむ、贅沢な味わい。錦糸たまご、刻み海苔、みつばの付け合わせで見た目も味も華やかに。」との事らしいです。公式サイトの写真を見ると鰻のかば焼きの後ろのかつがヒレカツに見えたんですが。実際は普通のロースかつでした・・・
タリーズコーヒー

ボールパークドッグ プレーン セット(本日のコーヒー) 615円

タリーズコーヒーのボールパークドッグ プレーン セット(本日のコーヒー) 615円です。久々にタリーズコーヒーでモーニングセットをいただきました。噛み応えのあるパンのホットドッグのセットです。味はどうでしょう・・・
コメダ珈琲店

アイスコーヒーたっぷりサイズ 660円+ モーニング4番(ローブパン&ゆで卵)

コメダ珈琲のアイスコーヒーたっぷりサイズ 660円+ モーニング4番(ローブパン&ゆで卵)です。どうもコメダ珈琲でモーニング食べるときはおぐらあんかたまごペーストを頼んでしまいがちですが。本日はシンプルにゆで卵を頼みました。
Holly's Cafe

タマゴサンドセット(ブレンドコーヒーR) 510円

ホリーズカフェのタマゴサンドセット(ブレンドコーヒーR) 510円です。昔はホリーズカフェのサンドイッチというとレタスタップリで食べ応えのあるおいしいサンドだったのですが。最近はデフレでコストダウンの影響があったり、物価高で・・・さみしい感じになりましたね・・・
Holly's Cafe

ふわふわシフォンケーキ つぶあんホイップ + ブレンドコーヒーR セット 750円

ホリーズカフェのふわふわシフォンケーキ つぶあんホイップ + ブレンドコーヒーR セット 750円です。久々に家の近所のホリーズカフェに行きました。以前はメニューになかったケーキを食べてみましたが。味はどうでしょう・・・
タリーズコーヒー

ボールパークドッグ 3種の北海道チーズメルト 430円+アイスコーヒーS 360円

タリーズコーヒーのボールパークドッグ 3種の北海道チーズメルト 430円+アイスコーヒーS 360円です。タリーズカードで決済したので実際には10円値引きになってます。公式サイトでは「北海道産チーズの豊かな旨みが詰まった、定番ホットドッグです。ゴーダチーズのクセになる風味、チェダーチーズの深いコク、クリームチーズのまろやかなミルク感がスモーキーなソーセージにマッチします。」との事ですが。味はどうでしょう・・・
ドトールコーヒーショップ

レタスドッグ 330円+Mアイスコーヒー 330円

ドトールコーヒーショップのレタスドッグ 330円+Mアイスコーヒー 330円です。公式サイトによると「シャキシャキレタスのサラダなドック。オリジナルソースが◎」だそうです。オリジナルソースって・・・何?ですが。久々に食べてみました。
ヴィ・ド・フランス

シマエナガ🄬のパン 300円

ヴィ・ド・フランスのシマエナガ🄬のパン 300円です。公式サイトによると「北海道に生息している雪の妖精と呼ばれる小鳥『シマエナガ』をイメージしたチョコクリームパン※シマエナガは株式会社山一佐藤紙店の登録商標です。」という事らしいです。北海道にいるかわいい鳥でしょうか?
ドトールコーヒーショップ

ミラノサンドB + アイスコーヒーR (R ミラノセット) 870円

ドトールコーヒーショップのミラノサンドB + アイスコーヒーR (R ミラノセット) 870円です。久々にミラノサンドBを食べます。以前と違って中身が変わってます。公式サイトによると「エビ・アボカド・サーモン ~爽やかレモン仕立て~ サーモンとクリームチーズ、レモンピールを合わせたフィリングに、プリプリのエビとクリーミーなアボカドを組み合わせました。仕上げにシチリア産レモン果汁を使用したソースをかけ、気温が上がる時期にうれしい爽やかな味わいに。」との事ですが。味はどうでしょう・・・
スポンサーリンク