大阪梅田の手ごろな値段で楽しめる安うまなカフェ(主にセルフカフェをご紹介

アイス宇治抹茶ラテS 430円
ドトールコーヒーショップのアイス宇治抹茶ラテS 430円です。ディアモール店で飲みました。

ダッチコーヒーゼリー 490円
大阪駅前第3ビル地下1階東側のホリーズカフェのダッチコーヒーゼリー 490円です。あまいクリームの載ったコーヒーを頼むようになって他のクリーム系のメニューも気になって注文してみました。コーヒーゼリーにソフトクリームの載ったメニューです。

アイスウィンナーオーレ 440円
ホリーズカフェのアイスウィンナーオーレ 440円です。大阪駅前第3ビル地下1階の東側にあるホリーズカフェで頼みました。前回、アイスウィンナーコーヒーを飲んで甘いクリームと苦いアイスコーヒーがおいしくて似たようなメニューを探して、これを頼みました。

アイスカフェ・モカS 390円
大阪駅前第1ビル地下1階のドトールコーヒーショップのアイスカフェ・モカS 390円です。なんかココアにクリームの載ったやつだったような気がして糖分補給に注文してみました。

アールグレイティーラテS 460円 アメリカンワッフル 290円
スターバックスコーヒーのアールグレイティーラテS 460円 アメリカンワッフル 290円です。梅田ではなく家の近所の阪急池田駅店で食べました。ティーバッグですがアールグレイティーの味がかをるティーラテと薄目のワッフルでアメリカンなのかな?のアメリカンワッフルでした。

アイスウィンナーコーヒー 400円
ホリーズカフェのアイスウィンナーコーヒー 400円です。アイスコーヒーにたっぷりの甘い生クリームです!

カフェミスト Hot Short 405円 パンプキンスコーン 310円
スターバックスコーヒーのカフェミスト Hot Short 405円 パンプキンスコーン 310円です。スチームしたミルクがのったやさしい味のドリップコーヒーと生地の中にパンプキンが練りこまれ、表面にかけられたアイシングにもパンプキンが入っているというパンプキンスコーンです。

ミラノサンドB アイス豆乳ラテS Sミラノセット 870円
ドトールコーヒーショップのミラノサンドBとアイス豆乳ラテSのセットで870円です。ドトールのサイトを見ると、サーモンとクリームチーズを合わせたフィリングを土台にエビ・アボカドをトッピングとありました。肉ガッツリではなくサーモンとエビであっさりとした中にクリームチーズとアボガドのコクが相まっておいしいサンドイッチでした。

バタースコッチドーナツ 290円
スターバックスコーヒーのバタースコッチドーナツ 290円です。スターバックスのサイトを見ると、バターと生クリームで作られるバタースコッチクリームが入っていてバタースコッチでコーティングしたドーナツらしいです。アーモンドもトッピングされていて複雑な味でしたね。

アイスカフェ・ラテS 340円 ふんわりバウムクーヘン 160円
ドトールコーヒーショップのアイスカフェ・ラテS 340円 ふんわりバウムクーヘン 160円です。今日は早めの昼でドトールも空席があったので食べることができました。最近お客さんが多くてなかなかは入れないんですよね・・・