定食

スポンサーリンク
やよい軒

和風おろしハンバーグ定食 860円

やよい軒の和風おろしハンバーグ定食 860円です。やよい軒のハンバーグ系のメニューでは一番手ごろな値段のメニューかな?他のハンバーグ系のメニューは食べたことないので大きさの比較はできないのですが。それなりのボリュームのハンバーグに大根おろしと醬油ベースに玉ねぎなのか?何なのか?分かりませんが細かく刻まれた茶色の半透明の粒がたくさん入ったソースがかかっています。
やよい軒

肉野菜炒め定食 820円

やよい軒の肉野菜炒め定食 820円です。やよい軒の定番定食メニューのやよい軒の肉野菜炒め定食ですが、久しぶりに食べました。キャベツ、もやし、玉ねぎ、人参、豆苗の野菜と豚バラ肉が入ってるんですが。だいぶ前に食べた時に比べて若干ボリューム少なくなってる感じがするけど気のせいか・・・
やよい軒

ミックスとじ定食 850円(アプリクーポン使)

やよい軒のミックスとじ定食 850円(アプリクーポン使)です。アプリクーポンの30円引きで通常880円のメニューが850円で食べられました。かなり早い時間の昼ご飯なのでお腹いっぱいになりました。
やよい軒

しょうが焼定食 730円

やよい軒のしょうが焼定食 730円です。梅田のDDハウスの少し北側阪急の高架のスグ西側にあるやよい軒 ユニゾ梅田店でいただきました。これまで何度か来てますが写真に撮るのは初めてのお店です。やよい軒で一番手ごろな定食メニューのしょうが焼き定食です。
松のや

海鮮盛合せ定食(イカ・白身魚・海老) 990円

松のやの海鮮盛合せ定食(イカ・白身魚・海老) 990円です。先週からメニューに追加された海鮮3種の盛合わせ定食です。松のやで普通の海老フライを食べるのは今回初めてです。白身魚は何だろうと考えましたがアジなのか?タラなのか?何なのか分かりませんでした。イカも初めて食べますね。
松のや

有頭大海老フライ定食(2尾)ご飯小盛 1240円

松のやの有頭大海老フライ定食(2尾)ご飯小盛 1240円です。数日前にメニューに加わりました有頭大海老フライの最もベーシックな定食になります。「大きな海老を丸ごと揚げた、ボリューミーで食べ応え抜群の有頭大海老フライが復活!」という事で、数か月前にもあったんですかね。その時はロースかつと海老フライの定食を食べました。一番手ごろな値段だったので。
松のや

国産雪国育ちロースかつ定食 990円

松のやの国産雪国育ちロースかつ定食 990円です。昨日(4月24日)にメニューに追加された松のやの国産雪国育ちロースかつの一番手ごろな値段の定食メニューです。公式サイトによると「国産だからこその新鮮さ、お肉のやわらかさ、ジューシーさ、脂身の甘さは、いつものロースかつでは味わえない逸品です。」らしいですが。味の方はどうでしょう?
松のや

玉子かけごはん定食(コロッケ)豚汁セット 380円

松のやの玉子かけごはん定食(コロッケ)豚汁セット 380円です。一番手ごろな値段の朝定食の玉子かけごはん定食(コロッケ)280円ですが、本日はみそ汁を豚汁に変更して380円になりました。汁物の具の量が格段にアップしてるのでボリュームもあってコスパの良い朝定食やと思います。
松のや

鶏の唐揚げ&ムートート“タイ風豚バラ唐揚げ”定食 950円

松のやの鶏の唐揚げ&ムートート“タイ風豚バラ唐揚げ”定食 950円です。今までムートートの定食とアレンジされた丼を食べましたが、今度は鶏の唐揚げとの盛り合わせ定食を食べてみました。
松のや

味噌ささみかつ定食 630円(アプリクーポン利用)

松のやの味噌ささみかつ定食 630円(アプリクーポン利用)です。通常は790円の値段がする定食ですが。アプリクーポン利用で160円引きの630円で食べることができました。ほんとはカレーを食べたかったけど、本日15時から始まる黒カレーメニューのためにこれまでのカレーは一切メニューから消えてしまいました。
スポンサーリンク